2016年6月27日月曜日
頑張ってます。。。
激務ゆえ、ブログの更新も滞ってました。
その間に世間は色々ありましたねえ。
イギリスのEU離脱やら、高島礼子さんの旦那がシャブで逮捕やら、
TBSの番組やらせなどなど。。。。と。
円高になれば海外物欲が沸いてしかたなくてたまらないです。
eBayやら海外の卸売りサイトなどなどを漁ってはチェックしてます。はい。
最近ディレクションの立場が多くて、スタジオに居る時間が多くなって、
新鮮な空気を吸える現場にいれるなーと思ってたら、
思いのほかプリビズからがっつりコンポジットまでやるハメになりましてね、
ここ一日を思い返すと、撮影所→ポスプロルーム試写→現場仮合成→スタジオ本合成を
順繰りしてましたね。(今回はAutodesk Smoke,Flame)
外資系ともあってとても面白い刺激のある作品に出会えたのではないかと思います。
昨今ではコンテンツの供給もWOWOWから始まり、ネット配信でも充実した
環境が整ってきたのではないでしょうか?
4K制作が増えてきて、数えて大小含めて30本近くは納品しました。
フルにマシンを活用し、自動で割り当てていたレンダリング管理システムも、
4Kの負荷は恐ろしく半ば手動で管理してました。
久々に仏でのSOHOネットワーク主導の下、
いくつかのTVCMアニメーションのリード・アニメーターとして担当しました。
以上、近況でした。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
キャッシュの動きを見るためなのかな。
そういや海外の案件の相談があったけど、 そこのスタジオの代表が元銀行マンでオンライン会議する時に 自分もCGの事知らんから勉強したいと出席を応じて 今あっちの現場とこっちでメンドクセーになっております。 なんでクセイのかというと、打ち合わせにクチはさむのは絶対で そして仏語⇔...
-
そういや海外の案件の相談があったけど、 そこのスタジオの代表が元銀行マンでオンライン会議する時に 自分もCGの事知らんから勉強したいと出席を応じて 今あっちの現場とこっちでメンドクセーになっております。 なんでクセイのかというと、打ち合わせにクチはさむのは絶対で そして仏語⇔...
-
お仕事も順調に進んでます。 最近は撮影業務もHDから4Kへの比率も増えてきており、 イレギュラーなものではVRカメラ、6Kや8Kによる撮影にサラウンド収録も増えてきてます。 機材も様々で、HD制作はほとんどはXDCAM、NXCAM。 4Kだと選択肢が増えて、ソニーのラ...
0 件のコメント:
コメントを投稿