2016年3月17日木曜日

和楽器・和風BGMのロイヤリティーフリー音楽を制作・販売しています。

現在、izmaker、AudioStock、MotionElementsの3つのサービスで、
和楽器・民族楽器を用いた和風BGMのロイヤリティーフリー音楽を制作・販売しています。

■AudioStock
■izmaker 
https://izmaker.com/profile/izp1000407/product
■MotionElements
 
最近、音楽の販売・公開を致しました。題名はJapanese Spilitという楽曲です。https://izmaker.com/filemarket/eb00002919
 
■曲紹介
終始、緊張感のあるストリングスと三味線の激しいメロディーに和楽器、中盤から穏やかな曲調の尺八によるメロディーへと移り、曲の終盤に再度緊張感を漂わすストリングス・三味線が激しく拡大し和太鼓郡の轟音でエンディングとなります。
戦闘シーン・合戦・チャンバラ・時代劇・戦国時代などの映像を想定して制作しました。
 
 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

キャッシュの動きを見るためなのかな。

  そういや海外の案件の相談があったけど、 そこのスタジオの代表が元銀行マンでオンライン会議する時に 自分もCGの事知らんから勉強したいと出席を応じて 今あっちの現場とこっちでメンドクセーになっております。 なんでクセイのかというと、打ち合わせにクチはさむのは絶対で そして仏語⇔...