2019年10月2日水曜日
近況191002 其の一 受注の数と雑炊の旨み。
消費税10%。やだねー。
時事、というか生活に関わる出来事は敏感になっちまいますね。
さて近況ですが、まずは仕事のこと。
全国・関東ローカルコマーシャルのVFXを6案件、テレビ番組のCGを1案件、
あべまの番組制作/技術2案件。楽曲制作2案件。
ダゾーン中継カメラ/ステディカムを2つ。
ネットでの案件は、街頭ビジョンのCMを3案件6プログラム制作。
サイネージは8案件でしょうか。
仕事のしすぎですね。けども仕事量としては10年は変わってないんです。
さすがに昨月末は体調くずしました。寒暖差に弱いんす。
んでその時に、ヒガシマルのちょっとぞうすいのカニ味で雑炊作ったんですが、
久々に食ったら美味かった。
ちょっとカスタムしたら、ジョイフルの今は亡き、海鮮雑炊に近づくのでは?と。
しばらくリピですね。
作業場はワークステーション郡がうなりを上げてますから、まだ冷房が必要です。
朝からあたたかいもので仕事に励みたいなと、仕事ヤリマンは思うてます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
キャッシュの動きを見るためなのかな。
そういや海外の案件の相談があったけど、 そこのスタジオの代表が元銀行マンでオンライン会議する時に 自分もCGの事知らんから勉強したいと出席を応じて 今あっちの現場とこっちでメンドクセーになっております。 なんでクセイのかというと、打ち合わせにクチはさむのは絶対で そして仏語⇔...
-
そういや海外の案件の相談があったけど、 そこのスタジオの代表が元銀行マンでオンライン会議する時に 自分もCGの事知らんから勉強したいと出席を応じて 今あっちの現場とこっちでメンドクセーになっております。 なんでクセイのかというと、打ち合わせにクチはさむのは絶対で そして仏語⇔...
-
お仕事も順調に進んでます。 最近は撮影業務もHDから4Kへの比率も増えてきており、 イレギュラーなものではVRカメラ、6Kや8Kによる撮影にサラウンド収録も増えてきてます。 機材も様々で、HD制作はほとんどはXDCAM、NXCAM。 4Kだと選択肢が増えて、ソニーのラ...
0 件のコメント:
コメントを投稿